格闘技・トレ
REYES(レイジェス)店舗へのアクセスや驚きの価格情報、グローブ購入の注意点など最新情報をお届けします!
ボクシングを始めてみたいと思っている方、特に私と同じ社会人に向けて、ボクシングを習うメリットを紹介します。
紆余曲折を経てミドル級のチャンピオンに上り詰めた村田。その自伝ではネガティブで弱気な自分との向き合い方など普段の生活に活かせそうな点が多々ありました。
9/24のK-1でとうとう芦澤竜誠と小澤海斗がぶつかりました。日本の格闘技界きってのビッグマウスキャラな2人の対決です。今回は試合の感想と、日本の格闘技界盛り上げという観点でこの激闘の評価を語ります。
「これからボクシングを始めてみようかな?」「でもどんなことをやるんだろう?」という方に、初回練習で準備するものと1回の練習メニューを紹介します。
「筋トレ時にやる気が出るスペイン語の音楽」に続き、今回は洋楽をピックアップしました。
メキシコではサッカーよりも、ルチャ・リブレよりもボクシング観戦に足を運んでほしい!
「マッハこんなにおじさんになったの!?」久々に桜井マッハ速人を見た人からはこういった感想が出るかと思います。私も同じことを思いました。
日本ではあまり知られていない高品質なボクシンググローブブランド、カサノバ(CASANOVA)をご存知でしょうか。
今回はボクシングジム初心者あるあるを紹介します。ボクシングを始めるなら誰もが一度は通る道かもしれません..
スペイン語の音楽で、聞くとテンションが上がる筋トレ時に適したオススメの曲を紹介します。たまに気分を変えてスペイン語の音楽を聞いてみてはいかがでしょうか。